経済学部生のための基礎知識300題 ver.2

経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 page 118/308

電子ブックを開く

このページは 経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 の電子ブックに掲載されている118ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
基礎知識300# 111マルクス歴史から学ぶ経済学/経済学説史マルクスの代表的著作と理論の特徴を説明しなさい。【解説】□解説ビデオクリップカール・ハインリヒ・マルクス(Karl Heinrich Marx)、....

基礎知識300# 111マルクス歴史から学ぶ経済学/経済学説史マルクスの代表的著作と理論の特徴を説明しなさい。【解説】□解説ビデオクリップカール・ハインリヒ・マルクス(Karl Heinrich Marx)、1818年5月5日生まれ-1883年3月14日没。代表的著作は『資本論』(Das Kapital)。マルクス経済学の創始者であり国際労働者運動の指導者であった。ドイツのライン州トリエルにユダヤ人弁護士を父として生まれる。彼はこの著によって資本主義の矛盾を明示し、社会主義の実現をめざした。マルクスは、リカードの労働価値論を利用し、社会主義社会の基礎理論を提供した。そして、旧ソ連はこの理論を国の基本理念に据えた。しかし、価値の原因は労働ではなく効用にあることから、その理論は現実との不整合が大きくなり、ソ連邦も崩壊した。マルクスのその他の著作としては、次のものが挙げられる。『共産党宣言』(1848年)、『経済学批判要綱』(1953年)など。? #116リカード(写真はWikipediaより)【関連問題】年月日1.ベルリンの壁が崩壊したのはいつか。2.ソ連が崩壊したのはいつか。