経済学部生のための基礎知識300題 ver.2

経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 page 140/308

電子ブックを開く

このページは 経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 の電子ブックに掲載されている140ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
基礎知識300金融# 133マネーストック統計/金融論入門マネーストック統計において、現金通貨に全預金取扱期間の預金通貨を加えたものを何というか。【解説】□解説ビデオクリップ2008年6月からマネーサプライ統計から....

基礎知識300金融# 133マネーストック統計/金融論入門マネーストック統計において、現金通貨に全預金取扱期間の預金通貨を加えたものを何というか。【解説】□解説ビデオクリップ2008年6月からマネーサプライ統計から、マネーストック(money stock)統計への改正が行われた。この背景には、郵政民営化を受けて、ゆうちょ銀行の保有現金などの詳細なデータが入手可能になったことなどがある。他には、全ての現金預金を網羅するM3があり、その定義は基本的にM2と同じであるが、ゆうちょ銀行のデータを含んでいることがM2との違いである。マネーストック統計の各指標(M1、M2、M3、広義流動性)の定義は次の通りである。(1) M1=現金通貨+(M1対象金融機関における)預金通貨現金通貨:銀行券発行高+貨幣流通高預金通貨:要求払預金(当座、普通、貯蓄、通知、別段、納税準備)-調査対象金融機関の保有小切手・手形M1対象金融機関(全預金取扱機関) : M2対象金融機関、ゆうちょ銀行、その他金融機関(全国信用協同組合連合会、信用組合、労働金庫連合会、労働金庫、信用農業協同組合連合会、農業協同組合、信用漁業協同組合連合会、漁業協同組合)(2) M2=現金通貨+国内銀行等に預けられた預金M2対象金融機関:日本銀行、国内銀行(除くゆうちょ銀行)、外国銀行在日支店、信金中央金庫、信用金庫、農林中央金庫、商工組合中央金庫(3) M3=M1+準通貨+CD(譲渡性預金)準通貨:定期預金+据置貯金+定期積金+外貨預金M3対象金融機関: M1と同じ。(4)広義流動性=M3+金銭の信託+投資信託+金融債+銀行発行普通社債+金融機関発行CP(Commercial Paper)+国債・FB(Financing Bill)+外債広義流動性対象機関: M3対象金融機関、国内銀行信託勘定、中央政府、保険会社等、外債発行機関【関連問題】年月日1.マネーストック統計において現金通貨にゆうちょ銀行、農協等を含む全預金取扱機関を対象とする預金通貨、準通貨、譲渡性預金を加えたものを何というか。2.譲渡性預金のCDとは何の略か。3.マネーストックにおけるCDを説明しなさい。