経済学部生のための基礎知識300題 ver.2

経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 page 16/308

電子ブックを開く

このページは 経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
基礎知識300マクロ経済学# 9消費関数2/マクロ経済学消費関数が、C=cY+A (C:消費,Y:所得,c:限界消費性向,A:独立的消費)とする時、貯....

基礎知識300マクロ経済学# 9消費関数2/マクロ経済学消費関数が、C=cY+A (C:消費,Y:所得,c:限界消費性向,A:独立的消費)とする時、貯蓄関数はどのように表すことができるか。また、消費関数と貯蓄関数を縦軸に消費と貯蓄を、横軸に所得をとってグラフにすると、どのようになるか。【解説】□解説ビデオクリップ消費Cと貯蓄Sとの関係は、Y=C+Sである。消費関数、C=cY+Aを上式に代入すると、Y=cY+A+SS=Y-cY-A=(1-c)Y-A両関数をグラフにすると、以下のようになる。貯蓄関数は、45°線と消費関数の垂直差となっている。消費,貯蓄45°線C=cY+AS=(1-c)Y-AA0所得-A【関連問題】年月日1.消費関数が45°線と交わる点より右側の領域では、貯蓄はどのような状態にあるか。