経済学部生のための基礎知識300題 ver.2

経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 page 20/308

電子ブックを開く

このページは 経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
基礎知識300マクロ経済学# 13均衡所得の決定(閉鎖経済)2/マクロ経済学ある閉鎖経済において消費関数が、C=0.9Y+14 (C:消費,Y:所得)であり、投資:I=13、政府支出:G=26であるとする。この時、財市場の均衡所得はいくら....

基礎知識300マクロ経済学# 13均衡所得の決定(閉鎖経済)2/マクロ経済学ある閉鎖経済において消費関数が、C=0.9Y+14 (C:消費,Y:所得)であり、投資:I=13、政府支出:G=26であるとする。この時、財市場の均衡所得はいくらか。【解説】□解説ビデオクリップ財市場の総供給はY S =Y、総需要はY D=C + I + Gと書くことができる。今、投資と政府支出については数字を入れずに置いて、総需要の式に消費関数だけ代入すると、Y D=0.9Y + I + Gとなる。これら総供給と総需要のグラフを書くと以下のようになる。財市場を均衡させる均衡所得はY S線とY D線の交点であるE点おけるY、つまりY*で決定される。このグラフ(45度線のグラフ)から分かるように、投資や政府支出の増加はY D線の切片を上に押し上げ、Y D線を上方へシフトさせる。その結果、均衡所得は増加することになる。さて均衡所得の値は、均衡条件式Y S =Y Dを書き換えたY =C + I + Gを満たす所得のことであり、問題文の各値を代入すると、Y=(0.9Y+14)+13+26となる。したがって、Y-0.9Y=14+13+26となり、これをさらに変形すると、0.1Y=53となる。よって、Y=530(兆円)である。?? ?? ?? ?? ?0.9???1?? ?【関連問題】年月日1.ある国において、独立的消費:A=44兆円、限界消費性向:C=0.6、投資:I=12兆円、政府支出:G=36兆円であるとする。この時、均衡所得はいくらか。2.ある国の需要は、消費:C=0.5Y+30、投資:I=30、政府支出:G=25(いずれも単位は兆円)であるとする。この時、均衡所得はいくらか。(公)政府部門、海外部門を考えない経済において、消費関数がC=Y/2+10で示されるとする。Iが90単位であるとき、均衡所得はいくらか。(平成3年地方上級栃木県)