経済学部生のための基礎知識300題 ver.2

経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 page 207/308

電子ブックを開く

このページは 経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 の電子ブックに掲載されている207ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
基礎知識300政治と財政の仕組み# 200財政赤字と公債発行残高の現状/財政学入門日本の財政赤字と公債発行残高の現状について、国際比較を交えながら説明せよ。【解説】□解説ビデオクリップ日本の財政赤字の対GDP(一....

基礎知識300政治と財政の仕組み# 200財政赤字と公債発行残高の現状/財政学入門日本の財政赤字と公債発行残高の現状について、国際比較を交えながら説明せよ。【解説】□解説ビデオクリップ日本の財政赤字の対GDP(一般政府ベース)は、1990年代後半以降2003年くらいまでは6~8%程度で推移し、2003年以降は改善基調にあるものの、2007年には3%程度まで回復してきた。しかし、リーマン・ショック後は一転して9%まで悪化している。先進諸国との比較でみた場合には、日本の対GDP比の財政赤字は、1996年から2005年までは世界で最悪の水準であった。近年はアメリカが最悪の状況にあるが、依然として日本も危機的な財政状況である。一方、これまで発行された公債残高については、1999年度以降増加をたどっており、先進諸国で最悪な状況を更新している。2005年度末の実績値で、国債発行残高は約590兆円、地方債発行残高まで含めた場合には758兆円になる。対GDP比でみた場合には、地方債残高まで合わせると約150.6%にも達する。財務省サイト「日本の財政を考える」(http://www.zaisei.mof.go.jp/)「財政収支の国際比較(対GDP比)」より【関連問題】年月日1.現在、対GDP比で財政状況が最も良好な先進国はどこであるか。2.2009年度から先進諸国で財政赤字が拡大したが、その原因は何か。