経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 page 301/308
このページは 経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 の電子ブックに掲載されている301ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
基礎知識300# 294経済英語09経済英語と英略語/基礎英語( )に当てはまる最も適当な語を選びなさい。In order to protect against inflation, the government was forced to raise ( ).インフレを防止するため、政府は....
基礎知識300# 294経済英語09経済英語と英略語/基礎英語( )に当てはまる最も適当な語を選びなさい。In order to protect against inflation, the government was forced to raise ( ).インフレを防止するため、政府は金利の上昇をせざるをえなかった。(a) taxes (b) selling prices (c) stock prices (d) interest rates【解説】□解説ビデオクリップ正解は(d) interest rates。選択肢のそれぞれの語に関して若干の説明を加える。(a)税に関する用語でニュースなどに頻繁に登場するのは、consumption tax(消費税)とincome tax(所得税)の二つである。(b)物の価格は流通の段階でその呼び方がかわる。「定価」:a marked price、a labeled price、a list price「メーカー希望価格」:(米国) the manufacturer’s suggested retail price (MSRP)「再販売価格」:a resale price「税込み価格」:the tax-inclusive price「生産者価格」:a production price「末端価格」:a retail price、an end price (麻薬など)(c) stockには「在庫品」の意味の他に、複数形stocksで「株式、株」の意味になる。My uncle invests alot of money in stocks. (叔父は多額の金を株に投資している。)「株価」の意味では一般的には、後ろにpriceなどの名詞を従えることが多い。例えば、stock prices(株価)、the Nikkei Stock Average(日経平均株価)など。(d)「金利」はinterest ratesあるいはinterestと言うが、interestそのものに「利息」や「利子」の意味もあり経済・金融関係に広く使われる。Bill paid 5 percent interest on the loan.(ビルはそのローンに対して5パーセントの利子を払った。)【関連問題】年月日()内に当てはまる最も適当な語を書きなさい。1.We are very sorry, but we will not be able to ship your order earlier than November 5 thbecause we are () () stock.(答) out, of2.A: How much is it all together?B: Four thousand and two hundred yen, () tax.(答) including