経済学部生のための基礎知識300題 ver.2

経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 page 46/308

電子ブックを開く

このページは 経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 の電子ブックに掲載されている46ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
基礎知識300ミクロ経済学# 39企業行動の理論3利潤最大化の条件/ミクロ経済学市場価格をP、生産量をQと表記し、この企業の総費用をC(Q)と表すとする。この時、当該企業における利潤最大化の条件....

基礎知識300ミクロ経済学# 39企業行動の理論3利潤最大化の条件/ミクロ経済学市場価格をP、生産量をQと表記し、この企業の総費用をC(Q)と表すとする。この時、当該企業における利潤最大化の条件はどのように表すことができるか。【解説】□解説ビデオクリップ総収入(Total Revenue)は価格×販売量で計算されるので、TR=P×Qである。また、総費用(TotalRevenue)がC=C (Q)であれば、利潤(Π)は以下のように定義できる。Π=総収入-総費用=P×Q-C(Q)利潤最大化の条件0Q =d?dから、P=C´(Q) (dC=C´(Q) )となる。dQ下図において、総収入曲線の傾きPと、総費用曲線C(Q)の接線の傾きC´(Q)とが等しくなる生産量Q*を選択することで、利潤最大化(profit maximization)を達成することができる。また、P=C´(Q)を経済学的に解釈すると、市場価格=限界費用である。つまり、市場価格が与えられれば、それと限界費用が一致する生産量が、最適な生産量になる。? #062微分【関連問題】年月日1.利潤最大化の均衡条件には、固定費用の大きさは関係していない。その意味を説明しなさい。