経済学部生のための基礎知識300題 ver.2

経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 page 52/308

電子ブックを開く

このページは 経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 の電子ブックに掲載されている52ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
基礎知識300ミクロ経済学# 45完全競争市場均衡3需要曲線・供給曲線のシフト/ミクロ経済学下図の市場の需要曲線と供給曲線をみて、以下の問いに答えなさい。今、需要曲線が需要曲線1から需要曲線2にシフ....

基礎知識300ミクロ経済学# 45完全競争市場均衡3需要曲線・供給曲線のシフト/ミクロ経済学下図の市場の需要曲線と供給曲線をみて、以下の問いに答えなさい。今、需要曲線が需要曲線1から需要曲線2にシフトしたとする。この時、市場価格と均衡需給量は、どのように変化するか説明しなさい。また、需要曲線が1から2にシフトする原因として考えられることはどのようなものか。【解説】□解説ビデオクリップ需要曲線が1から2にシフトすると、均衡点は、GからFに移動する。よって、市場価格はDからCへと上昇する。また、均衡需給量はJからKへと増加する。需要曲線が右上方にシフトする要因として、以下のようなものが挙げられる。①所得水準の増大により、当該財への需要が全体として高まった。②消費者の趣向の変化により、当該財への需要が全体として高まった。③代替財の関係にある財の価格が上昇し、その結果として当該財への需要が高まった。④補完財の関係にある財の価格が下落し、その結果として当該財への需要が高まった。【関連問題】年月日1.供給曲線がシフトする原因としては、どのようなものあるか。