経済学部生のための基礎知識300題 ver.2

経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 page 58/308

電子ブックを開く

このページは 経済学部生のための基礎知識300題 ver.2 の電子ブックに掲載されている58ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
基礎知識300ミクロ経済学# 51市場と政策介入1/ミクロ経済学下図の市場全体の需要曲線と供給曲線をみながら、以下の問いに答えなさい。今、政府が価格Cで企業から製品を全て買い取る。その一方で、政府が価格Eで消費....

基礎知識300ミクロ経済学# 51市場と政策介入1/ミクロ経済学下図の市場全体の需要曲線と供給曲線をみながら、以下の問いに答えなさい。今、政府が価格Cで企業から製品を全て買い取る。その一方で、政府が価格Eで消費者に製品を販売するとする。この時、消費者の需要量はいくらか。また、消費者余剰はいくらか。【解説】□解説ビデオクリップ消費者が直面する価格はEであるから、需要量はMとわかる。点Mから縦軸に平行線を引き、需要曲線上の点Kを通る水平線より、価格線EKが定まる。価格線と需要曲線とで囲まれる面積が消費者余剰であるから、△AKEの面積とわかる。【関連問題】年月日1.上図の市場全体の需要曲線と供給曲線において、政府が価格Cで企業から製品を全て買い取る。その一方で、政府が価格Eで消費者に製品を販売するとする。この時、企業の供給量はいくらか。また、生産者余剰はいくらか。2.上図の市場全体の需要曲線と供給曲線において、政府が価格Cで企業から製品を全て買い取る。その一方で、政府が価格Eで消費者に製品を販売するとする。政府は企業からどれだけ買い取ったか。また、どれだけ消費者に販売したか。3.上図の市場全体の需要曲線と供給曲線において、政府が価格Cで企業から製品を全て買い取る。その一方で、政府が価格Eで消費者に製品を販売するとする。政府の財政負担は、図中のどこにあらわれるか。