2006年 3月 1日更新

外国語教育メディア学会(LET)本部はこちらへ

 最新情報!
LET中部支部第67回(2006年度春季)支部大会発表者募集のお知らせ2006年 3月 1日更新

お詫びと訂正!
郵便でお送りしたお知らせの日付が間違っていました。正しい締め切り日は3月24日(金)です。

 LET中部支部では以下の要領で2006年度春季支部研究大会の発表者を募集いたします。
どうぞふるってご応募下さい。

日時:2006年5月13日(土)9:30〜17:00
会場:東海学園大学三好キャンパス
   〒470-0207愛知県西加茂郡三好町大字福谷西ノ洞21-233
   *名古屋市営地下鉄鶴舞線豊田市行きで「三好ヶ丘」下車徒歩約10分。

 発表をご希望の方は、中部支部事務局宛てに下記の内容をご連絡下さい
(発表者は全員がLETの会員である必要があります)。
 なお、締切は3 月24日(金)(必着)です。
(1)発表者氏名(団体発表の場合には全員の名前と代表者)
(2)発表題目
(3)発表概要(日本語400字または英文100〜150語程度)
(4)発表代表者住所、電話番号、メールアドレス

LET中部支部事務局:
兵庫教育大学 高橋美由紀研究室内
〒673-1494 兵庫県加東郡社町下久米942-1
TEL/FAX 事務局専用 090-5621-5147/研究室0795-44-2094
E-mail:LET-chubu@lc.chubu.ac.jp
(事務局長)miyukit@soc.hyogo-u.ac.jp


 月例研究会ご案内 2006年 3月 1日更新

お詫びと訂正!
郵便でお送りしたお知らせの日付が間違っていました。正しい開催日は3月25日(土)です。

小学校英語教育研究部会第33回例会( 3月25日)
・日時:2006年 3月25日(土)午前10:00-12:00
・場所:名古屋学院大学さかえサテライト
 〒460-0008名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル7階 TEL 052-242-5300
(名古屋市営地下鉄東山線、名城線「栄」下車)

・発表者・発表題目:
(1)市川美穂(愛知淑徳大学大学院生)
「Taskを効果的に用いたレッスンプラン」
      
(2)安達 理恵(愛知文教大学)
「小学校国際理解教育の実践例:イギリス編−イギリス紹介と"London Bridge"を使ったアクティビティ」
      
(3)高橋美由紀(兵庫教育大学)
「アメリカのWhole Language Educationから、小学校英語活動の文字指導を考える:
Curtain & Dahlberg (2004) Language and Children 第5章「Literacy in the Early Language Classroom」より
(テキストをお持ちでない方には会場でコピーを配布します。)

・研究会代表者:高橋美由紀(兵庫教育大学)
・問合せ先:e-mail:miyukit@soc.hyogo-u.ac.jp(高橋美由紀)

外国語教育方法論研究部会 第14回例会( 3月25日)
・日時:2006年 3月25日(土)14:00-16:00
・場所:名古屋学院大学さかえサテライト
 〒460-0008名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル7階 TEL 052-242-5300
(名古屋市営地下鉄東山線、名城線「栄」下車)

・発表者・発表題目:
(1)柳 善和(名古屋学院大学)
「教室での第2言語習得における言語形式の役割:Long, M. & P.Robinson (1998)
"Focus on form: Theory, research, and practice," in Doughty, C. & J.Williams (1998:15-41)
Focu on Form in Classroom Second Language Acquisition.について
(テキストをお持ちでない方には会場でコピーを配布します。)

・研究会代表者:柳 善和(名古屋学院大学)
・問合せ先:e-mail:yanagi@ngu.ac.jp(柳 善和)


12:30-13:50には管 正隆先生(文部科学省初等中等教育局教科調査官・国立教育政策研究所教育課程調査官)
が2006年2月27日に兵庫教育大学で行った講演「これからの英語科の教育課程を考える」のビデオを流します。


支部長あいさつ 準備中

オンラインニュースご案内(メールアドレスをお知らせください!)

支部会員のみなさまに電子メールで研究大会の情報などを随時配信していきます。
電子メールアドレスをお持ちの方は是非お知らせください。
詳しくはこちらへどうぞ

入会案内&情報入手

入会をご希望の方は次の情報をLET中部支部事務局(こちら)までメールでお送り下さい。
折り返し、入会申込書、会費振込用紙をお送りいたします。

(1)氏名(ふりがな)
(2)住所・電話番号
(3)メールアドレス
(4)勤務先

会員の広場

資料集(一部LLA当時のものがあります)

外国語教育メディア学会(LET)本部

リンク集(準備中)