論集 人文・自然科学篇

第60巻 第1号 第60巻 第2号

第60巻 第1号 2023年7月

著者 タイトル
論 文
1 横井 志保 保育におけるダンボールカホンつくりによる幼児の音を遊ぶ姿をどう捉えるか
―小川博久の「遊び保育論」を手がかりに―
9 天野 幸輔
笠井 善亮
「新たな教師の学びの姿」の実現を目指す実践研究と職員研修の在り方
―生徒指導を機能させる学級活動(2)によるいのちの教育における理論と実践の往還―
研究ノート
23 Mika TATSUMOTO The need for critical thinking skills among business-related students in Japanese universities


第60巻 第2号 2024年1月

著者 タイトル
論 文
1 鈴木 啓司 新たなる認識論理の構築 21
―共有知識のアポリア―
19 四方田 健二 スコットランドの体育科教員養成および教師の職能開発に関する事例報告
33 天野 幸輔
沖本 美佳
在外教育施設(日本人学校)における「国際理解教育・現地理解教育」から考える今,ここの平和教育
―ヤンゴン日本人学校での特別活動の実践を手がかりに―
49 金澤 篤志
成田 真一
皆川 孝昭
コーチの「人間」としての在り方に関する一考察
―人間の特徴的な「働き」に着目して―
166 早川 厚一
曽我 良成
近藤  泉
村井 宏栄
橋本 正俊
志立 正知
森田 貴之
山岡  瞳
『源平盛衰記』全釈(一九―巻六―3)



このページの上へ戻る