論集 人文・自然科学篇

第61巻 第1号 第61巻 第2号

第61巻 第1号 2024年7月

著者 タイトル
論 文
1 澤村 雅史 マタイ福音書におけるイエスと神殿
研究ノート
17 Mika TATSUMOTO The importance of L1 ability: Influence on the thinking skills of Japanese university students
25 木村 光伸 霊長類社会論再考


第61巻 第2号 2025年1月

著者 タイトル
論 文
1 西村 美保 ヴィクトリア朝のレディとしての自負と葛藤
―イザベラ・バードの社会的,宗教的背景を探る―
17 鈴木 啓司 新たなる認識論理の構築 22
―盲点を埋めるフィクションとしての0(ゼロ)―
31 横井 志保 領域「表現」のルーブリック作成に関する研究
―保育内容演習(表現・音楽)における学生の自己評価の結果から―
39 李  相勲 戦前京都における朝鮮人教会に関する一考察
156 早川 厚一
曽我 良成
近藤  泉
村井 宏栄
橋本 正俊
志立 正知
森田 貴之
山岡  瞳
『源平盛衰記』全釈(二〇―巻七―1)
研究ノート
59 城野 博志 デジタル教科書などのICT 機器は主体的な学びをいかに支援するのか



このページの上へ戻る