論集 人文・自然科学篇

第7巻 第1号   第7巻 第2号

第7巻 第1号 1970年 3月

著者 タイトル
論 文  
1 長沢 徹  国産天然薄荷論考
20 三戸雄一  日英対比表現文法[=言法]序(2) ――日米[英]対応言則(Personal Pronoun 続),日本語特質,諸論説及資料――
65 好田順治  数学の本性についての一考察
80 亀井貞次  和弓の筋電図学的研究
90 内村公義  Theologia crucisに関する一試論
103 新熊 清  Shaw a Satirist
128 寺島善一  アメリカにおけるY.M.C.A.の体育事業<第1報> ――主として1865年〜1900年を中心として――
146 村瀬 豊  各種路面角度の変化が走運動中の歩数と歩巾におよぼす影響について


第7巻 第2号 1970年 12月

著者 タイトル
論 文  
1 梶原 壽  カール・バルトにおける教会秩序の問題
20 石井猪熊  F分布について
26 好田順治  ゲーデルの不完全性定理をめぐって
42 長沢 徹  瀬戸市品野台の香料植物に関する研究 ――(第1報)「タムシバ」(Magnolia salicifolia,Maxim.)の精油について――
70 深見 勲  牛ロドプシンおよびオプシンの燐脂質について ――薄層クロマト法による分離――
78 佐久間保治  変形文法の概要について
103 林 暁雄  近代貿易英文通信論
123 新熊 清  Money and Conscience in the Plays by G.B.Shaw
200 清水克正  A Study on Distinctive Features in Generative Phonology
221 早川洋一  新聞投書欄にみられた体育・スポーツ関係記事についての分析的研究
244 坪田暢允  新聞報道されたスポーツ種目並びにその面積についての一研究



このページの上へ戻る