平成11年度文学賞受賞作品リスト (2000.12.5 作成)



・本学所蔵についてはOPACの詳細に飛ぶことができます。
・順不同


第121回(上半期) 芥川賞   該当作なし

第122回(下半期) 芥川賞   「蔭の棲みか」 玄月/文藝春秋/2000.3

第122回(下半期) 芥川賞   「夏の約束」 藤野千夜/講談社/2000.2

第121回(上半期) 直木賞   「王妃の離婚」 佐藤賢一/集英社/1999.2

第121回(上半期) 直木賞   「柔らかな頬」 桐野夏生/講談社/1999.4

第122回(下半期) 直木賞   「長崎ぶらぶら節」 なかにし礼/文藝春秋/1999.11

第35回  谷崎潤一郎賞   「透光の樹」 高樹のぶ子/文藝春秋/1999.1

第12回  三島由紀夫賞   「ロックンロールミシン」 鈴木清剛/河出書房新社/1998.6

第12回  三島由紀夫賞   「おぱらばん」 堀江敏幸/青土社/1998.7

第12回  山本周五郎賞   「エイジ」 重松清/朝日新聞社/1999.2

第12回  新潮学芸賞   「(ものがたり)芸能と社会」 小沢昭一/白水社/1998.11

第12回  新潮学芸賞   「トオイと正人」 瀬戸正人/朝日新聞社/1998.9

第51回  読売文学賞(小説賞)   「わたしのグランパ」 筒井康隆/文藝春秋/1999.8

第51回  読売文学賞(小説賞)   「裸足と貝殻」 三木卓/集英社/1999.5

第51回  読売文学賞(随筆・紀行賞)   「芸づくし忠臣蔵」 関容子/文藝春秋/1999.6

第51回  読売文学賞(評論・伝記賞)   「職業別パリ風俗」 鹿島茂/白水社/1999.6 ※受賞時のタイトルは「パリ風俗」

第51回  読売文学賞(詩歌・俳句賞)   「空中のぐみ」 荒川洋治/思潮社/1999.10

第51回  読売文学賞(研究・翻訳賞)   該当作なし

第51回  読売文学賞(戯曲・シナリオ賞)   該当作なし

第52回  野間文芸賞   「マロニエの花が言った」(上) 清岡卓行/新潮社/1999.8

第52回  野間文芸賞   「マロニエの花が言った」(下) 清岡卓行/新潮社/1999.8

第26回  大佛次郎賞   「高らかな挽歌」 高井有一/新潮社/1999.1

第26回  大佛次郎賞   「新々百人一首」 丸谷才一/新潮社/1999.6

第15回  太宰治賞   「最後の歌」 冴桐由/筑摩書房/2000.5 ※受賞時のタイトルは「最後の歌を越えて」

第27回  泉鏡花文学賞   「種村季弘のネオ・ラビリントス」(1−8) 種村季弘/河出書房新社/1998-1999
                  ・1 「怪物の世界」 

                 ・2 「奇人伝」 

                 ・3 「魔法」 

                 ・4 「幻想のエロス」 

                 ・5 「異人」 

                 ・6 「食物読本」 

                 ・7 「温泉徘徊記」 

                 ・8 「綺想図書館」 

第27回  泉鏡花文学賞   「箱の夫」 吉田知子/中央公論社/1998.12

第10回  伊藤整文学賞(小説部門)   「後日の話」 河野多恵子/文藝春秋/1999.2

第10回  伊藤整文学賞(評論部門)   「変身放火論」 多田道太郎/講談社/1998.10

第34回  吉川英治文学賞   「火怨」(上) 高橋克彦/講談社/1999.10

第34回  吉川英治文学賞   「火怨」(下) 高橋克彦/講談社/1999.10

第12回  柴田錬三郎賞   「島津奔る」(上) 池宮彰一郎/新潮社/1998.12

第12回  柴田錬三郎賞   島津奔る」(下) 池宮彰一郎/新潮社/1998.12

第18回  新田次郎文学賞   「文壇栄華物語」 大村彦次郎/筑摩書房/1998.12

第9回  開高健賞   「山谷崖っぷち日記」 大山史朗/TBSブリタニカ/2000.7

第6回  松本清張賞   「芳年冥府彷徨」 島村匠/文藝春秋/1999.6

第18回  潮賞(小説部門)   該当作なし

第18回  潮賞(ノンフィクション部門)   「パラレル・ワールド」 深沢正雪/潮出版社/1999.9

第36回  文藝賞   「Tiny,tiny」 濱田順子/河出書房新社/2000.1

第23回  すばる文学賞   「彼女のプレンカ」 中上紀/集英社/2000.1

第23回  すばる文学賞   「零歳の詩人」 楠見朋彦/集英社/2000.1

第38回  女流文学賞   「蝋涙」 原田康子/講談社/1999.4

第9回  ドゥマゴ文学賞   「神様」 川上弘美/中央公論社/1998.9

第52回  日本推理作家協会賞(長編部門)   「秘密」 東野圭吾/文藝春秋/1998.9

第52回  日本推理作家協会賞(長編部門)   「幻の女」 香納諒一/角川書店/1998.6

第52回  日本推理作家協会賞(短編部門)   「花の下にて春死なむ」 北森鴻/講談社/1998.11

第52回  日本推理作家協会賞(評論その他の部門)   世界ミステリ作家事典(本格派篇) 森英俊/国書刊行会/1998.1

第45回  江戸川乱歩賞   「八月のマルクス」 新野剛志/講談社/1999.9 ※受賞時のタイトルは「マルクスの恋人」

第20回  横溝正史賞   「DZ(ディーズィー)」 小笠原慧/角川書店/2000.5 ※受賞時の著者名は小笠原あむ、タイトルは「ホモ・スーペレンス」

第20回  横溝正史賞   「葬列」 小川勝己/角川書店/2000.5

第17回  サントリーミステリー大賞   「午前三時のルースター」 垣根涼介/文藝春秋/2000.4

第4回  新潮ミステリー倶楽部賞   「栄光一途」 雫井脩介/新潮社/2000.1 ※受賞時の著者名は内流悠人

第10回 鮎川哲也賞   該当作なし

第2回  大藪春彦賞   「亡国のイージス」 福井晴敏/講談社/1999.8

第20回  日本SF大賞   「チグリスとユーフラテス」 新井素子/集英社/1999.2

第11回  日本ファンタジーノベル大賞   「信長−あるいは戴冠せるアンドロギュヌス」 宇月原晴明/新潮社/1999.12

第7回 日本ホラー小説大賞   該当作なし

第10回  時代小説大賞   「十手人」 押川國秋/講談社/2000.3 ※受賞時のタイトルは「八丁堀慕情・流刑の女」

第19回  日本文芸大賞   「合わせ鏡」 津村節子/朝日新聞社/1999.5

第8回  日本文芸家クラブ大賞(長編小説部門)   「名探偵夏目漱石の事件簿」 楠木誠一郎/広済堂出版/1999.2 ※受賞時のタイトルは「夏目漱石の事件簿」

第8回  日本文芸家クラブ大賞(短編小説部門)   該当作なし

第8回  日本文芸家クラブ大賞(エッセイ・ノンフィクション部門)   該当作なし

第30回  高見順賞   「もっとも官能的な部屋」 小池昌代/書肆山田/1999.6

第30回  高見順賞   「風の配分」 野村喜和夫/水声社/1999.11

第21回  サントリー学芸賞(政治・経済部門)   「大統領の挫折」 村田晃嗣/有斐閣/1998.12

第21回  サントリー学芸賞(芸術・文学部門)   「楽人の都・上海」 榎本泰子/研文出版/1998.9

第21回  サントリー学芸賞(芸術・文学部門)   「明治国家と近代美術」 佐藤道信/吉川弘文館/1999.4

第21回  サントリー学芸賞(芸術・文学部門)   「バリ島」 永淵康之/講談社/1998.3

第21回  サントリー学芸賞(社会・風俗部門)   「東アジアの思想風景」 古田博司/岩波書店/1998.7

第21回  サントリー学芸賞(社会・風俗部門)   「『ユリシーズ』の謎を歩く」 結城英雄/集英社/1999.6

第21回  サントリー学芸賞(思想・歴史部門)   「存在論的、郵便的−ジャック・デリダについて」 東浩紀/新潮社/1998.10

第21回  サントリー学芸賞(思想・歴史部門)   「<意識>とは何だろうか」 下条信輔/講談社/1999.2

第53回  毎日出版文化賞(文学・芸術部門)   「エリア・カザン自伝」(上・下) エリア・カザン、佐々田英則・村川英(訳)/朝日新聞社/1999.4

第53回  毎日出版文化賞(人文・社会部門)   「銀河の道虹の架け橋」 大林太良/小学館/1999.7

第53回  毎日出版文化賞(特別賞)   「老人力」 赤瀬川原平/筑摩書房/1998.9

第47回  日本エッセイスト・クラブ賞   「木々を渡る風」 小塩節/新潮社/1998.4

第47回  日本エッセイスト・クラブ賞   「救命センターからの手紙」 浜辺祐一/集英社/1998.4

第47回  日本エッセイスト・クラブ賞   「江戸の女俳諧師「奥の細道」を行く」 金森敦子/晶文社/1998.8

第15回  講談社エッセイスト賞   「ああ言えばこう食う」 檀ふみ、阿川佐和子/集英社/1998.9

第15回  講談社エッセイスト賞   「ボタニカル・ライフ」 いとうせいこう/紀伊国屋書店/1999.3

第40回  日本随筆家協会賞   「古い箸箱」 竹本静夫/日本随筆家協会/2000.2

第40回  日本随筆家協会賞   「心の咎」 佐々倉洋一/日本随筆家協会/1999.12

第40回  日本随筆家協会賞   「蝉の話」 大野忠春

第41回  日本随筆家協会賞   「お礼肥」 安慶名一郎

第41回  日本随筆家協会賞   「神様のサジ加減」 秋葉佳助/日本随筆家協会/2000.5

第41回  日本随筆家協会賞   「欅しぐれ」 岡本光夫

第30回  大宅壮一ノンフィクション賞   「北朝鮮に消えた友と私(わたし)の物語」 萩原遼/文藝春秋/1998.11

第30回  大宅壮一ノンフィクション賞   「朱鷺の遺言」 小林照幸/中央公論社/1998.4

第21回  講談社ノンフィクション賞   「宿命−「よど号」亡命者たちの秘密工作」 高沢皓司/新潮社/1998.8

第6回  21世紀国際ノンフィクション大賞   「淡淡有情」 平野久美子/小学館/2000.3

第8回  JTB紀行文学大賞   「ジョン・ミューア・トレイルを行く−バックパッキング340キロ」 加藤則芳/平凡社/1999.7

第22回  路傍の石文学賞   「キッドナップ・ツアー」 角田光代/理論社/1998.11

第22回  路傍の石文学賞   「ときどきの少年」 五味太郎/ブロンズ新社/1999.4

第15回  坪田譲治文学賞   「ウメ子」 阿川佐和子/小学館/1999.1

第50回  芸術選奨(文部大臣賞・文学)   「旅人−アニマ」 佐佐木幸綱/河出書房新社/1999.6

第50回  芸術選奨(文部大臣賞・文学)   「暗殺者」(上・下) 中野孝次/岩波書店/1999.10

第50回  芸術選奨(文部大臣賞・評論等)   「芸づくし忠臣蔵」 関容子/文藝春秋/1999.6

第50回  芸術選奨(文部大臣賞・評論等)   「知の庭園−19世紀パリの空間装置」 松浦寿輝/筑摩書房/1998.12

平成11年度  新村出賞   「日本漢字音の歴史的研究」 沼本克明/汲古書院/1997.12

平成11年度  新村出賞   「洋学の書誌的研究」 松田清/臨川書店/1998.9

1999年度  フェミナ賞(外国小説部門賞)   「白仏」 辻仁成/文藝春秋/1997.9

第1回  角川春樹小説賞   「ひらめきの風」(黎明篇) 辻昌利/角川春樹事務所/2000.3


その他の文学賞については「文藝年鑑」平成12年版 日本文藝家協会/新潮社/2000.7 をご覧下さい。


文学賞受賞作品リスト目次にもどる