基本的には毎日大学に出勤しています。
が、出張その他の仕事で来ていないときもあります。そのような様子を伺うためにこの出勤予定表をご利用下さい。
この予定表のスケジュールは(もちろん)変更されることが(大いに)あり得ます。最新のスケジュールを参照してください。
スケジュール表の見方
・出勤:出勤したときにその日の状況を書いています。確認してください。
・大学の行事等が書いてある場合には、その行事のために大学に来ているので、研究室に在室してる可能性は少ないです。
(外語センター)のように、担当部署が示してある場合には、そこで所在を確認してください。
連絡方法
・あらかじめメール(yanagi@ngu.ac.jp)で所在を確認してもらうのが一番確実です。
2006年 9月
28日(木)出勤
29日(金)出勤
30日(土)
2006年10月
1日(日)
2日(月)
3日(火)出勤
4日(水)出勤
5日(木)出勤
6日(金)出勤
7日(土)出張(東京)
8日(日)名古屋学院大学高校生スピーチコンテスト(さかえサテライト)
9日(月)祝日だけど学校あります。
10日(火)出勤
11日(水)出勤
12日(木)出勤
13日(金)出勤
14日(土)出勤(AO入試関連)
15日(日)
16日(月)出勤
17日(火)出勤
18日(水)出勤
19日(木)出勤
20日(金)出勤
21日(土)通信制大学院ゼミ(さかえサテライト)
22日(日)
23日(月)出勤
24日(火)出勤)
25日(水)出勤
26日(木)出勤
27日(金)出勤
28日(土)
29日(日)出張(東京)
30日(月)出勤
31日(火)出張(愛知県産業貿易館)
2006年11月
1日(水)出勤
2日(木)出勤
3日(金)祝日
4日(土)
5日(日)出張
6日(月)出張
7日(火)出張
8日(水)出張
9日(木)出勤
10日(金)出勤
11日(土)
12日(日)
13日(月)出勤
14日(火)出勤
15日(水)出勤
16日(木)出勤
17日(金)出勤
18日(土)
19日(日)
20日(月)出勤
21日(火)出勤)
22日(水)出勤
23日(木)出勤
24日(金)出勤
25日(土)
26日(日)通信制大学院ゼミ(さかえサテライト)
27日(月)出勤
28日(火)
29日(水)
30日(木)
2006年12月
1日(金)出勤
2日(土)LET中部支部研究大会(立命館大学琵琶湖草津キャンパス)
3日(日)出張(神戸大学)
4日(月)出勤
5日(火)出勤
6日(水)出勤
7日(木)出勤
8日(金)出勤
9日(土)
10日(日)
11日(月)出勤
12日(火)出勤
13日(水)出勤
14日(木)出勤
15日(金)出勤
16日(土)通信制大学院ゼミ(さかえサテライト)
17日(日)
18日(月)出勤
19日(火)出勤
20日(水)出勤
21日(木)出勤)
22日(金)出勤
23日(土)通信制大学院スクーリング
24日(日)通信制大学院スクーリング
25日(月)
26日(火)出勤
27日(水)出勤
28日(木)
29日(金)
30日(土)
31日(日)