■ TOPExcelの基礎 > 第01回  >>> NEXT

 ▼ 第01回 学習のねらい・学習方法/テンキー利用

■ 学習のねらい

 本講義は、経済学・経営学に必要なデータ分析手法の基礎の習得を目的とする。具体的には、例題データを元にExcelの基礎を学び、実際の経済データをパソコンで計算できるようにする。
 講義は、シラバスにあるように初歩的な内容から一歩ずつ確実にマスターできるように進める。
 WindowsのExcelでは数通りの方法があるので、どの方法を使っても構わない。しかし、できるだけ多くのやり方を覚えておくと、今後の作業が速くなるので修得しておくことが望まれる。

■ 学習方法

  1. 講義はネットワークが利用可能なパソコン(Excelとホームページ)を利用する。
  2. 講義は連続しているので、必ず出席し、内容を理解するよう努めること。
  3. 講義を欠席したり、説明を聞いてないことからわからなくなったような場合も、繰り返し説明はしないので、積極的に講義に臨むこと。
  4. 単位取得の目的だけで、履修しないようにする。実習への遅刻・欠席などは進行の大きな妨げになるので、やる気のない学生は履修しないように。

■ 成績評価法

 学期末試験、出席、提出レポートなどから総合的に判断する。出席が規定に満たない場合は、失格とする。

■ キーボードの確認

キーボードで効率よく入力するために、両手を決まった位置に配置するホームポジションがあるので、これをマスターする。[F]のキーや[J]のキーには突起物があるので人差し指をおくようにする。テンキーでは[5]キーに配置されている。


 ▲キーボード写真(デスクトップ型)

 □例題1-1:キーボード 難易度:★ 目安時間:15分 ノート
   キーボードにはいくつのキーがあるか確認する。
デスクトップとノートパソコンではキーの数が違うので注意をする。

■ テンキーの利用

 Excelでは、数値の入力が多い。このような場合には、キーボードのテンキー(10key)を利用する。就職しても役立つので、タッチタイピングができるようにしておくことが望ましい。[NumLock]キーでON/OFFができる。ノートパソコンにも[NumLock]のキーがあるので、これを利用するとよい。

■ 特殊記号

 *(アスタリスク)、+(プラス)、^(ハット)、=(イコール)、~(チルダ)など計算や処理に利用される特殊キーがあるので、それぞれの読みや配置を覚えておく。
 □例題1-2:特殊記号 難易度:★ 目安時間:15分 ノート
   ^(ハット)、=(イコール)、~(チルダ)はキーボードでどのように入力するか確認する。
[Shift]キーと併せて利用する。


>>> NEXT

last modified :2005.11.05