計算式の入力とセル参照

フォント
  • 計算式の入力は半角英数字
  • 計算式の最初に「=」を入力する
  • 計算式に数字を利用することもできるが、セルを参照しておくと、参照セルの数字が変更されても正しい計算ができる
  • 計算式のあるセルには答えが表示されている。式のあるセルを選択すると数式バーで計算式を確認・編集できる
  • 計算式のあるセルでダブルクリックをすると、式がセル内で編集できる
  • * 関数も関数名の単語や引数を入力して利用することができる
  • * 2007以降は関数入力時の補助機能が用意されている

関数

オートSUM:関数の簡単な利用

フォント
  • @ 計算結果を表示したいセルを選択
  • A「ホーム」リボン「編集」項目の「オートSUM」ボタン(または、▼をクリックして「合計」)をクリック
  • B参照する範囲が破線で囲まれていることを確認
     (ドラックで範囲選択し変更もできる)
  • C「Enter」キーを押すまたは「オートSUM」ボタンをクリックして確定
  • D 計算結果が表示される

「関数の挿入」ボタン

罫線
  • @ 計算結果を表示したいセルを選択し、「関数の挿入」ボタンをクリック
  • A「関数の挿入」画面で、「関数の分類」を選択(不明な場合は「すべて表示」を選択)
  • B「関数名」を選択
  • C「OK」ボタンをクリック
  • D「関数の引数」画面で、必要な内容を入力または、シート上で選択する
     (関数の引数は、選択した関数により内容が異なる)
  • E「OK」ボタンをクリック

「数式」リボン

関数の挿入

「計算」リボン

オートSUM

セルのスタイル

関数ライブラリ

テーブルのスタイル
  • 「数式」リボン「関数ライブラリ」項目で、分類をクリックし、一覧から関数を使うことができる