■ TOP > 応用パソコン統計
|
|
| ■ シラバス | |
| ▼ 応用パソコン統計/経済データ分析A | |
| #01 | 学習のねらい・学習方法/記号の整理 |
| #02 | 散布図の作成:回帰分析 |
| #03 | データへの直線のあてはめ |
| #04 | 残差の概念と残差平方和の計算 |
| #05 | 残差平方和の最小値探索 |
| #06 | 残差平方和最小の条件:最小2乗推定量 |
| #07 | 最小2乗推定法のワークシート(練習) |
| #08 | 適合度としての決定係数 |
| #09 | 決定係数と自由度による補正 |
| #10 | 最小2乗法による推定値 |
| #11 | 分析ツールと近似曲線 |
| #12 | モデルの特定化 |
| #13 | 総合演習問題 |
| ▲ 応用パソコン統計/経済データ分析A | |
| last modified :2013.12.24 | |